| .. | .. |
|---|
| 139 | 139 | "The Perfect Patch" |
|---|
| 140 | 140 | http://www.ozlabs.org/~akpm/stuff/tpp.txt |
|---|
| 141 | 141 | "Linux kernel patch submission format" |
|---|
| 142 | | - http://linux.yyz.us/patch-format.html |
|---|
| 142 | + https://web.archive.org/web/20180829112450/http://linux.yyz.us/patch-format.html |
|---|
| 143 | 143 | |
|---|
| 144 | 144 | :ref:`Documentation/process/stable-api-nonsense.rst <stable_api_nonsense>` |
|---|
| 145 | 145 | このファイルはカーネルの中に不変の API を持たないことにした意識的 |
|---|
| .. | .. |
|---|
| 245 | 245 | できます。この最新の素晴しいカーネルコードのリポジトリは以下で見つかり |
|---|
| 246 | 246 | ます - |
|---|
| 247 | 247 | |
|---|
| 248 | | - http://lxr.free-electrons.com/ |
|---|
| 248 | + https://elixir.bootlin.com/ |
|---|
| 249 | 249 | |
|---|
| 250 | 250 | 開発プロセス |
|---|
| 251 | 251 | ------------ |
|---|
| .. | .. |
|---|
| 256 | 256 | |
|---|
| 257 | 257 | - メインの 4.x カーネルツリー |
|---|
| 258 | 258 | - 4.x.y -stable カーネルツリー |
|---|
| 259 | | - - 4.x -git カーネルパッチ |
|---|
| 260 | 259 | - サブシステム毎のカーネルツリーとパッチ |
|---|
| 261 | 260 | - 統合テストのための 4.x -next カーネルツリー |
|---|
| 262 | 261 | |
|---|
| .. | .. |
|---|
| 318 | 317 | Documentation/process/stable-kernel-rules.rst ファイルにはどのような種 |
|---|
| 319 | 318 | 類の変更が -stable ツリーに受け入れ可能か、またリリースプロセスがどう |
|---|
| 320 | 319 | 動くかが記述されています。 |
|---|
| 321 | | - |
|---|
| 322 | | -4.x -git パッチ |
|---|
| 323 | | -~~~~~~~~~~~~~~~ |
|---|
| 324 | | - |
|---|
| 325 | | -git リポジトリで管理されているLinus のカーネルツリーの毎日のスナップ |
|---|
| 326 | | -ショットがあります。(だから -git という名前がついています)。これらのパッ |
|---|
| 327 | | -チはおおむね毎日リリースされており、Linus のツリーの現状を表します。こ |
|---|
| 328 | | -れは -rc カーネルと比べて、パッチが大丈夫かどうかも確認しないで自動的 |
|---|
| 329 | | -に生成されるので、より実験的です。 |
|---|
| 330 | 320 | |
|---|
| 331 | 321 | サブシステム毎のカーネルツリーとパッチ |
|---|
| 332 | 322 | ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ |
|---|